モンスターを描こう!:モンスターの描き方・考え方講座

はじめに

どうもこんにちは、著者のブラック黒沢と申します。
このたびは「モンスターを描こう!」にお越しいただきありがとうございます。

いきなりで恐縮ですが、このページはたぶんこのサイトで一番つまらないと思いますので、
一秒でも早くモンスターを描きたい!という方は早速「スライムの描き方」に進んでください。

まあ、いちおう書いておきたい(or書かなきゃいけない)ことがあるので、
お暇な方は目を通していただければ幸いです。

この講座の構成

「モンスターを描こう!」は、ご紹介する内容のレベルごとに章や節に分け、
やさしい内容から徐々に難しい内容になるような構成にしているつもりです。
章や節はそれっぽい雰囲気を出すために「Stage」とか「Lv」とか表記しています。

各ステージについては次の通りです。

Stage1.定番モンスターの描き方

とりあえず、代表的なモンスターを描いてみましょう。
だいたいこんなもんだ、という感覚を掴んでいただければ幸いです。

Stage2.オリジナルモンスターの描き方

自分だけのモンスターを探す旅に出かけましょう。
ここからが真骨頂であり、醍醐味です。

Stage3.さらに高度な描き方・考え方

Stage1~2の応用編です。
モンスターイラストという底なし沼に、さらに足を突っ込んでみたい方向け。

細かい部分については、実際に読んでいただければ分かるかと思います。

ちなみに読む順番については、とりあえず最初のほうから読んでいただくのが妥当ですが、
その辺はご自分のレベルや興味にあわせて色々工夫してください。

お願い・留意事項など

  • 紙と鉛筆を用意し、手を動かしましょう。
  • 内容の質については保証しかねますので、いい部分だけゲットしてあとは捨ててください。
  • ご意見・ご感想・ご要望などありましたら、「ご意見・ご感想フォーム」までお寄せいただけますと嬉しいです。
  • その他お問い合わせのほうは「お問い合わせフォーム」にお願いいたします。(ご感想フォームからお問い合わせいただいても返信できない場合があります)
  • この講座に掲載したモンスターの描き方・考え方は、当たり前ですが著者なりの描き方・考え方です。あくまでも参考程度に考えていただき、もし「これはちょっと…」と思うところがあれば、あなたがいいと思う方法を採用してください。大事なのは、自分ならどう描くかをよく考えることです。
  • この講座のコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供しています。
  • ページへのリンク等はご自由にどうぞ。

以上、よろしくお願いいたします。